11月某日
なんとなく洋食気分のこの日。
樟葉で夜ごはんを済ませましょと伺ったのは何度かお邪魔している此方へ。
Kitchen G’Day (キッチングッディ)

L字カウンター8席、奥にテーブル2卓とこじんまりしたアットホームなお店。
厨房にはシェフと若いサービスの女性と2人で営んでいます。
カウンター席に座りPOPなメニューを眺め…いつもの通り悩みます(笑
海老・鶏・牛・豚のメイン食材の種類も豊富です。
各メインに味噌汁とライスかスープとライスの選択可能でした。

本日のお勧めを見て、豚ヘレとナスの重ねチーズ焼きにスープセットを注文です。
本日のスープはキャロットスープカップサイズで出てくると思いましたが大きなお皿が目の前に。
とろみのある滑らかにピューレされたスープは人参嫌いには辛いかな?
僕は大好きなので問題なし。
ほど良い甘さでベータカロチン戴いてます!ってぐらい健康的なスープに満足。

メインは
豚ヘレとナスの重ねチーズ焼き目の前で調理され、シェフの手際の良さが心地よいですね。
しっかり1つずつ手抜きをせず調理され目の前に運ばれてきました。

デミソースの上には焼き上げられた厚めの豚ヘレ・ナスの順にサンドされ、
たっぷりのチーズが乗せられています。
茄子とチーズの相性は勿論良くデミソースを絡めて一口。
柔らかい豚ヘレに茄子がとろりと。
チーズの塩っ気も良くて美味しい一皿でした。
サラダはキャベツ、レタス、パプリカ、ラディッシュを薄くスライスされ、
ドレッシングはオニオンベースのものです。
お値段考えたら、こんな感じかな。

久々食べた洋食でしたが食べ終えて懐かしさが。
子供の頃の御馳走といえば洋食だったなぁって思い出しながらお店を後に。
そばにも遠くから足を運ぶような店では無いのだけど地域に一軒あると嬉しい洋食屋さんですね。
- 2010/12/23(木) 00:00:36|
- 『喰いもん』
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0